はたけ検定!vol.4
「これはなに?」
写真を見て、わかる方・・・
「素人はたけ検定5級」を差し上げます!
わからない方のためにヒント!
この木は人気の常緑樹。
では、なぜ、人気なのか!?
葉っぱの可愛さ。
風にそよぐ樹形と灰緑色の可愛い葉。
「南欧の樹木」らしいイメージ、上品で可憐な果実。
大きくなり過ぎない常緑樹で管理も簡単。
日本らしくない雰囲気は、鉢植えで玄関先に!という人も多い。
近年の王道の樹木。
また、実からつくるオイルは、昔にない、近年のトレンド。
異品種交配により実がつく確率がアップするので、多品種を植えている人も多いですね。
ま、オイルをつくるほど作ることも大変ではありますが・・・(笑)
品種は驚くほど多くありますので、解説できません・・・(笑)
今年はたくさんの実がつきそうなので、オイルを作るぞ!
このヒントでわかった方には、「素人はたけ検定8級」を差し上げます!
さて、これはなに?
それでは本日も、様々なものに興味を持ち、心をこめて、信頼を得られるべく、笑顔で元気に頑張っていきましょう!
以下のブログも時間があれば、覗いてみてくださいませ。
「体幹トレーニング&ストレッチ教室in呉・広島」
https://ameblo.jp/miyasakoproject
「宮迫接骨院オフィシャルホームページ」