ブラタイチ!vol.7
残り少ない活動期を、どう過ごすか!?
ブラブラと・・・タイチが生きます!
7回目は・・・
「野村克也ベースボールギャラリー」(京都府京丹後市)

素人野球狂・宮迫の、野球の師である「野村克也さん」
あ、面識はないし、全く持って、こちらが勝手に師と仰いでいるのですが・・・
そんな野村克也さんのベースボールギャラリー。
どうしても行っておきたかったところ・・・
プロ野球界で数々の功績を残した野村克也氏から京丹後市へ寄贈いただいたトロフィーや楯等の寄贈品の数々を展示する野村克也ベースボールギャラリー。
アミティ丹後という場所にあるのですが、野村さんの母校・旧網野小の跡地。
実際に着用した歴代監督時代のユニフォーム展示もされています。
ただ、ここで一番見たかったものは・・・
「野村克也さんが峰山高校1年生の時に書いた直筆の作文」


野村克也はいかに作られたか。
野村克也はどんな高校生だったか。
作文を読んで、様々なヒントがありました。
野球の師。
いや、人生の師と仰ぐ野村克也さん。
作文を読んで心震えました。
人生、誰と出会うか。
これで自身の行動に変化が出ます。
出会い。
大切です。
野村克也さんとは面識もなく、なんの接点もありませんが、野村克也が発刊された著書をすべて網羅し、ノムラの考えを知ることができました。
それで「師」と仰ぎ、野球の考えを含め、生き方の原点を考えさせられ、行動してきました。
行ってよかった!
ノムさんありがとう!
行きたいと思った場所には、物理的に可能であれば、早いうちに行っておきたいですね。
ブラブラと、することも、大事・・・
ブラタイチ!
それでは本日も、笑顔で元気に頑張っていきましょう!