令和6年度秋季広島県高校野球大会・2回戦
来春のセンバツ甲子園予選となる広島県高校野球・秋の陣、本日、2回戦。
来春のセンバツ甲子園に行くためには、絶対に負けられない闘いです。

それでは、本日の対戦カードと寸評・・・
■三次きんさいST
1崇徳-広島工大
2新庄-市立呉
優勝候補崇徳は工大と。
工大は初戦の近大福山を6-0と完封。勢いがあります。
未完成の秋は優勝候補とはいえ、足元を掬われること多々あります。
崇徳はどう闘う!?
1年生主体の市立呉。小粒感は否めませんが、伝統の守備力を活かし、準々決勝進出を目指します。
がんばれ市立呉。
■呉二河球場
1高陽東-盈進
2広陵-広島工
2年前の夏に甲子園にいった盈進は高陽東と。
高陽東は元プロ野球選手指導コンビとなった新生瀬戸内を撃破。
元プロ野球選手といえ、高校野球を勝ち抜くのは至難の業ということが徐々にわかってきました。
瀬戸内を下した高陽東の下馬評は、結構高い。
盈進も初戦を大会屈指の好投手を擁する英数学館を撃破していますので、波に乗っています。
非常に面白い闘いとなることが予想されます。
もちろん・・・盈進ガンバレ!
広島県絶対王者広陵は広島工と。
ここ最近低迷している広島工。
県工の意地をみせてもらいたいですね。
■しまなみ球場
1如水館-尾道商
2広島商-熊野
池田尾道商は如水館との東部対決。
山陽を突破した勢いで2回戦を駆け上がれ。
9年ぶりに県大会に出場した熊野が、17年ぶりに県大会1勝をもぎ取った。
熊野の田舎から進撃中。
熱血漢監督が率いる熊野。選手にも熱血漢が乗り移った闘い。
相手は広島商ですが、臆することなく闘って欲しい。
広商に一矢報いろ!
いけ熊野!
■東広島アクアST
1井口-竹原
2西条農-海田
北須賀尾道をコールドで下した西条農。
平崎海田との闘い。
進学校で本気で甲子園を狙う平崎監督。
今春、大きく躍進をして自信をつけた、その勢いを今秋に繋げろ!
ガンバレ平崎海田!
本日2回戦、そして連戦となりますが、明日、準々決勝が行われます。
甲子園にたどりつくには、今日明日は絶対に負けられません。
全出場選手の大奮闘を期待します。
「素人野球狂・宮迫」でした。
それでは、本日もワクワク笑顔でがんばっていきましょう!
コメント