勝者から学ぼう!vol.11
『金田久美子』(プロゴルファー)
3歳でゴルフを始め、8歳の時に「世界ジュニア選手権」(10歳以下の部)を制し、タイガー・ウッズに並ぶ記録を作り「神童」と呼ばれる・・・
順調に飛躍し、2011年4月24日、第30回フジサンケイレディスクラシックでツアー初優勝。
ただ、それ以降、優勝をすることができない・・・
かつて神童と呼ばれたゴルファーの苦悩・・・
そして、迎えた先週の日曜日・・・
11年189日ぶりの優勝。
心が折れそうになったこともあるという・・・
ゴルフは自身との闘い。
言い訳ができず、結果が出ないと、相当に苦しい競技。
そんな中、シード落ちも経験をしながら、継続した「チカラ」はとても素晴らしいことで学ぶべき点が多い。
久々に日曜日の夕刻に自宅にいて、テレビを見ながら、涙した・・・
もちろん金田久美子選手を11年間、ずっと見てきたわけではない。
簡単に涙したわけですが、金田久美子選手の、いかばかりであったであろう苦労を考えると、涙は止まらない・・・
優勝を争った相手は10代。
女子ゴルフ界の活躍する選手の入れ替わりは、とても速い。
10代、20代前半の選手がてんこ盛り。
金田久美子選手も今週から、ますます厳しい闘いの中で競技をするわけですが、11年ぶりの優勝がきっかけで若手の勢いを止める活躍をして欲しいものである。
継続。地道な努力。「金田を終わった」などというネガティブコメントとの格闘。
技術とメンタル。
自身がしなければいけないことを「見失わなかった」金田選手から、学ぼう!
ゴルフをみて涙したのは、松山選手のマスターズ勝利以来!
金田久美子選手、おめでとう!
勝者から学ぼう!
それでは本日も、笑顔で元気に頑張っていきましょう!