平成25年度秋季広島県高等学校野球大会第1日目!

いよいよ熱い熱い秋の県大会が始りました!!!

ほぼ波乱ない1日目になった模様ですが・・・

今夏ダークホースにあげていた呉港が西条農業にコールド負けになるという展開・・・

そして昨日1日目の大注目戦ですが・・・

これは結果の後に!(笑)

まずは、、昨日のすべての結果です!

■しまなみ球場

1山陽高校 2-9 尾道商業 2美鈴が丘 1-7 尾道高校 3如水館高 1-7 広陵高校

■コカ・ウエスト球場

1広島商業 5-1 三原高校 2瀬戸内高10-0 安佐北高

■三次きんさいST

1廿日市高 2-5 三次高校 2庄原実業 5-4 海田高校 3舟入高校18-2 吉田高校

■呉二河球場

1宮原高校 8-1 神辺旭高 2新庄高校 4-0 宮島工業 3国泰寺高19-0 三原東高

■三原市民球場

1福山工業 6-11国際学院 2呉港高校 3-10西条農業

■福山市民球場

1誠之館高 5-4 沼田高校 2盈進高校 4-3 高陽東高 3総合技術10-0 三次青陵

皆さんの応援している高校の結果はいかに!?

そして昨日の大一番「如水館vs広陵」

秋の県大会1回戦にもかかわらず、夏の決勝戦とまではいきませんが・・・熱心な高校野球ファンは「しまなみ球場」に参集しておりました!!!

結果は「7-1」で広陵の勝利!

試合は広陵の絶対王者らしい闘い!

初回にヒット、バント、タイムリーと理想的な形で先制すると・・・

そこからは、如水館を全く寄せ付けない!という「王道野球」

流れにのれない如水館は悪い展開のまま、記録に残らないミスが散見・・・

また夏の県大会ではあまりみられない2死2塁の場面で、打者が三振、振り逃げ・・・

如水館の守備は振り逃げを阻止すべくの行動がとれず・・・なんと2塁ランナーがホームインしてしまうというケアレスミス。

秋の大会は、まだどこの高校も実践不足の感は否めませんが、基本中の基本。あとから考えれば「なんで???」というミスがでるのが秋。

如水館も十二分に力はあるチームですが、広陵に飲み込まれていた!というのが実感です。

ただ、この大注目の1回戦「如水館vs広陵」の闘いは10カ月後の夏の県大会で実現すれば、どんな試合になるのか!?

如水館の冬の越し方に注目です!

1回戦から長文はいけませんので・・・ここらあたりで・・・(笑)

そして本日の試合は・・・

■しまなみ球場

1安西高校-総合技術 2近大福山-舟入高校 3明王台高-三次高校

■三次きんさいST

1福山葦陽-瀬戸内高 2油木高校-広島商業

■上下球場

1賀茂高校-宮原高校 2崇徳高校-盈進高校

■呉二河球場

1広高校-国際学院 2市立呉高-広陵高校 3武田高校-誠之館高

■三原市民球場

1修道高校-国泰寺高 2三津田高-庄原実業

各球場で興味深い試合満載ですが・・・

「素人野球狂・宮迫」の大注目は・・・

「市立呉vs広陵」

今夏県大会で奮闘した市立呉の主戦投手が本領を発揮すると・・・

広陵打線の1.4番に警戒しながら、先頭打者に注意、初球の入り方に気をつけていくと・・・

広陵打線もそんなには打てないか!?

ただ、広陵投手陣の分厚さ・・・

昨日登板した3人の右投手のレベルはかなり高い・・・

投手戦、接戦に持ち込めば、市立呉にも勝機がみえます!

まずは是か非でも「先制点」を奪取し、広陵を慌てさせたいですねっ!!!

それでは2回戦も全高校球児がんばれっ♪♪♪

「素人野球狂・宮迫」でした。

それでは高校球児に負けないように、今日も笑顔でがんばりましょう!

以下、「宮迫接骨院オフィシャルホームページ」もよろしくお願いいたします。    http://www.miyasako.net/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次