平成30年度秋季四国大会地区高校野球大会ベスト4決定!
センバツ甲子園出場枠は、「中四国5校」
11月3日に行われる準決勝に勝利した高校は、中国地方・四国地方ともに、甲子園当確となります。
そして、中四国5校ということは・・・
11月3日の「闘い」が大変重要になります。
もちろん勝てば文句なし!ではありますが・・・
負けるとしても・・・
「負け方」もセンバツ甲子園選考材料になります。
準決勝を大敗!完敗!では甲子園は遠のきます。
ただ、準決勝を負けたとしても接戦・善戦をしていれば、中四国5校目に名乗りを挙げることができます。
勝ち負け、そして試合内容が問われるのが「地方大会準決勝」ということになります。
注目の四国大会の準決勝の対戦カードは・・・
1富岡西(徳島3位)vs松山聖陵(愛媛3位)
2高松商(香川1位)vs高知商(高知1位)
四国の注目は・・・
徳島の3位校・富岡西!
進学校でありながら、四国大会を高知2位の高知、愛媛1位の帝京第五を撃破し、準決勝に進出!
徳島3位からの下剋上!を狙います。
この準決勝の内容と・・・
中国地方の準決勝の内容が重要になります。
1米子東(鳥取2位)vs市立呉(広島2位)
2創志学園(岡山3位)vs広陵(広島1位)
以下、8校の中から5校がセンバツ甲子園の切符を手にします!]
富岡西(徳島3位)
松山聖陵(愛媛3位)
高松商(香川1位)
高知商(高知1位)
米子東(鳥取2位)
市立呉(広島2位)
創志学園(岡山3位)
広陵(広島1位)
さて、憧れの甲子園にたどり着くのはどこだ!?
11月3日は中国地方・四国地方が熱く燃えます!!!
「素人野球狂・宮迫」でした。
それでは、本日も高校球児に負けないように、心をこめて、笑顔で元気にがんばっていきましょう!
以下のブログも時間があれば、覗いてみてくださいませ。
「宮迫接骨院オフィシャルブログ」
http://blogs.yahoo.co.jp/miyasakonet
「宮迫接骨院オフィシャルホームページ」