広島県柔道整復師協同組合講習会

広島県柔道整復師協同組合講習会

平成31年2月17日(日)

広島県柔道整復師会館において講習会が開催されました。

講師は・・・

一般社団法人ほめる達人協会 特別認定講師 山田 豊 先生

柔道整復師でありながら、様々な苦難を乗り越え、たどり着いた「ほめ達」

熱いお話を存分にいただきました。

今回のテーマは・・・

「先生は、患者さんをFUNにしていまかす?」

~ほめるコミュニケーションで患者さんをFUNにする~

巷にあふれる接骨院・整骨院。

過酷な過当競争の中、いかに生き抜いていくか!?

「あなたは自分磨きをしていますか?」

技術的な研鑽はもちろん必要、言うまでもありませんが、こうした患者さんとの接し方、話し方、コミュニケーション能力の研鑽も絶対に必要です。

山田先生のお話はもちろん業界を熟知しているということもあり、柔道整復師の実態を知っている上でのお話であり、90分という時間があっという間に、過ぎていきました。

知っている!ということと、やっている!ということでは意味が違います。

知っていても、やっていなければ・・・

そんな「気づき」をたくさんいただいた講演会となりました。

山田先生には朝早くから、わざわざ大阪から出向いていただき、ありがとうございました。

先生のお話を胸に刻み、日々の施術に役立てて生きたいと思っております。

山田先生との出会いに感謝です。

ありがとうございました。

それでは本日も、学びを忘れず、心をこめて、信頼を得られるべく、笑顔で元気に頑張っていきましょう!

以下のブログも時間があれば、覗いてみてくださいませ。

「体幹トレーニング&ストレッチ教室in呉・広島」

http://blogs.yahoo.co.jp/miyasakoproject2016

「宮迫接骨院オフィシャルホームページ」

http://www.miyasako.net/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次