日本柔道整復接骨医学会主催研修会広島会場!

昨日、日本柔道整復接骨医学会主催研修会が開催され、出席をしてきました。

日々の仕事に追われる中、スキルアップは必要。

1時間4コマのボリューム満点の研修会。

研修会で聴講したものは、今日からの仕事に直接活かせるもの、また間接的に活かせるものとあります。

聴講したことを自分なりの解釈、思考でより膨らませたり、自分の施術、説明に活かしていくことができます。

熱心な柔道整復師が参集し、体力的にはしんどい中、有意義な研修会となりました。

また、この研修会ではホスト県となったため、他府県の先生との交流がありました。

真面目な聴講する研修会は研修会で、また研修会とは別の場所で、たくさんの意見交換、情報交換をしました。

そんな場所で「思い」をおなじくする同志に出会えることがあります。

志しをおなじにする同志がいるということは、自分のしていることに自信を持つことができますし、今日からの発奮材料にもなります。

混沌を極める柔道整復師業界ではありますが、志しを共にできる仲間ができることは、とてもうれしいことです。

齢(よわい)44歳。この年になって、新たに「友」「盟友」「親友」「同志」ができるということは、人としてもとてもうれしいことです。

先輩先生のことを同志ということはおこがましいことなのかもしれませんが、昨日今日の研修会では研修会の内容以上に得たものがあります。

大阪のK先生、S先生、本当にありがとうございました。

また、今後ともご指導をよろしくお願いいたします。また同志としても、よろしくお願いいたします。

生きていく中で「人」はとても大切です。

「人」との繋がり・・・

そんな大切なものを得た「研修会」でございました。

それでは、皆様、今日も笑顔を忘れず、一日がんばりましょう♪

以下、「宮迫接骨院オフィシャルホームページ」もよろしくお願いいたします。   http://www.miyasako.net/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次