いま、新日本プロレスの柴田が熱い!!!
いや、ドロ臭い!!!
今風のプロレスではなく、古き良き「ストロングスタイル」を貫く!!!
先般お伝えした石井智宏と柴田。
この二人が加入、核となることで新日本プロレスが活気づく!!!
勝ってよし!
しかし、負けても称賛の嵐が巻き起こる闘いぶり!
自分も輝くが、対戦相手を輝かせることができる数少ないプロレスラー!
一度、新日本プロレスを退団しての出戻りだが、今シリーズからは新日本プロレス本隊に加入!
こんな戦い方がいつまでできるのか!?
と、身体の心配をしてしまうプロレスラー。
しかし、この柴田と石井智宏の闘いをみていると・・・
奮い立たされるものがある!
まさに「感動を呼ぶ!」闘いをする男、柴田勝頼!!!
今、新日本プロレスが熱い!!!
この熱さを牽引しているのは間違いなく「柴田勝頼」である!!!
高校時代はアマレスを経験。97年全国グレコ選手権に出場。98年3月に新日本プロレスへ入門。
99年7月に札幌でプレデビュー。10月10日、後楽園ホールにおける井上亘戦でデビューを果たす。
03年5月の後楽園大会で星野総裁率いる魔界倶楽部の一員となり、魔界4号として活動。
11月3日には天田ヒロミと対戦し、K-1ルールに初挑戦。
04年5月3日、東京ドームにてK-1の武蔵と異種格闘技ルールで対決した。
05年1月、新日本を退団。
ビッグマウス・ラウド、総合格闘技で活躍。

2012年に新日本プロレスに桜庭和志と参戦。
13年には高校時代の同級生・後藤洋央紀と幾多のシングル対戦を経て、14年には、後藤との“盟友タッグ”を結成。
2014年新日本プロレス本隊に合流!
新日本プロレスは来年1月4日に行われる「東京ドーム大会」に向かって邁進中!
メインイベントは柴田、石井ではないが・・・
この二人を見に行くファンは、たくさんいる!!!
プロレスの再興!!!
一時はプロレスを離れ、プロレスの凋落に加担した部分がある柴田勝頼ではあるが、いま、まさにプロレスの再興を担う最大の救世主!!!
プロレスっておもしろい!!!
昔のプロレスファンはもちろん、いままでプロレスを観たことがない方も、一度、柴田勝頼の闘いをご覧あれ~♪♪♪
素人格闘技狂・宮迫でした!
それでは今日も笑顔で元気にがんばっていきましょう!!!
以下、「宮迫接骨院オフィシャルホームページ」もよろしくお願いいたします。