第103回全国高校野球選手権大会と投手背番号!
高校野球の投手の背番号と言えば・・・
1・10・11そして18。
そんなイメージですが・・・
今大会では・・・
俗にいう「野手番号」の選手の登板が目立ちます。
昨日も少し触れましたが、それは球数制限が影響しているとも言えます。
野手兼任。
どの高校も投手について、工夫をせざるを得ません。
ルールの改正は、様々な波及をします。
これからは、こうした背番号の投手の登板は甲子園はもとより、各地方大会でも当たり前のようになるのでしょうね・・・
本日から甲子園は3回戦。
昨日は高校野球絶対王者・大阪桐蔭が4-0という形勢から敗れるという事態・・・
最後までなにがあるかわからない高校野球。
さて・本日の対戦カードは・・・
1二松学舎-京都国際
2智弁和歌山-高松商
3三重-敦賀気比
4智翠館-日大山形
「素人野球狂・宮迫」でした。
それでは本日も高校球児に負けないように、笑顔で元気に頑張っていきましょう!