第104回全国高校野球選手権広島大会・2回戦完結!
『尾道ダービー・北須賀尾道逆転勝利!』
昨日、行われた広島県高校野球・夏の陣2回戦。
最大の注目カードは・・・
『尾道ダービー』
尾道vs尾道商
「北須賀尾道vs池田尾道商」
6回まで・・・
なんと1時間で進行する超アップテンポな試合。
両投手のコントロールのよさ、テンポのよさが発揮された前半と中盤。
先制したのは池田尾道商。
采配においても池田尾道商が先に仕掛けました。
4回無死1塁からの盗塁。
まさに奇襲。
ただ、それを盗塁死で防ぐ尾道。
尾道のバント処理のミスに乗じて尾道商が先制。
嫌~な展開となった尾道。
ヒットが1本では策の立てようがない。
ただ、前半・中盤がすぎ7回に入ったところから、徐々に試合が動きます。
前半・中盤にはなかった尾道商のミス2つ。
無死1.2塁。
ここで北須賀尾道がとった作戦が・・・
バントではなく、エンドラン。
ランナースタート、そして打者も変化球になんとか食らいつき、バットでひらう・・・
散発のヒットに抑えられていた尾道がこの作戦で逆転!
そして、逆転をした場面で、「もう一点が欲しい」というタイミングで登場したのは主将山中。
春の県大会までは調子よく調整ができていたものの、県大会以降調子を落とし、顔から笑顔が消えたとのこと・・・
ただ、この不調を様々な方法で克服!
調子はまだ万全とはいえないものの、この貴重な場面で、見事追加点をあげるタイムリーヒット。
これには伏線があり、前の打席で送りバントを決めています。
不調のときは、バントもできない!ということがあったようですが、この送りバントの成功は涼平を生き返らせました。
バント成功のあとの、追加点タイムリーヒット。
動画はこちらで・・・
↓↓↓↓
~可能でしたら、YouTubeチャンネル登録をお願いいたします~
尾道主将山中涼平復活!
うれしいかぎりです。
尾道ダービー。
2回戦ではもったいない好ゲーム。
敗れた池田尾道商も、ここで尾道とは当たりたくなかった・・・
残念ではありますが、池田尾道商の今秋のチャレンジに期待!
北須賀尾道は、夏の難しい初戦をしっかりとものにしましたので、次戦以降、丁寧にではありますが、アグレッシブルに挑んで欲しいものです。
北須賀尾道初戦突破おめでとう!
それでは昨日の結果です。
■三次きんさいST
1吉田10-9 忠海
2庄原実 7-6 総合技術
■呉二河球場
1観音 3-6 呉商
2宮原 7-5 広島城北
■総合グランド
1廿日市 3-6 竹原
2沼田 2-3 近大福山
■福山市民球場
1尾道 3-1 尾道商
2日彰館 0-17武田
今日は休養日で3回戦は明日から!
「素人野球狂・宮迫」でした。
それでは本日も、笑顔で元気にがんばっていきましょう!
あ、本日、宮迫接骨院、祝日ですが午前施術を行います。
祝日にケガをしたら・・・
酸素カプセルに入りたい!という方・・・
また、平日、治療したくても時間がない方・・・
ぜひ、祝日午前施術にお越しくださいませ。
満開の笑顔でお待ちしております!
それでは本日も、笑顔で元気に頑張っていきましょう!