素振り!

野球の練習で「素振り」とは基本中の基本。

もちろん技術指導をするというおこがましいことはいたしません・・・

それは監督さん、コーチの皆様にしていただき・・・

わたくしは・・・

ただ、素振りで身体にどんな変化が起こるか!?

どうすれば、素振りでバットに「チカラ」が伝わるか!?

を柔道整復師として伝達。

素振り時の身体の動きを確認!

そして、それをチューブや手で負荷を与え、「素振りトレーニング」として「より良い素振り」になれるようにアドバイス!

体幹トレーニングで身体の「芯」

そして素振りトレーニングで「芯の底上げ」をはかる!

少しでもボールを遠くに!そして強く!

小学生時代には打撃は楽しい!野球は楽しい!!!ということを覚えて欲しいですねっ!!!

「野球観戦」「はたけ」だけをしているのではなく(笑)、miyasako project進行中ですっ♪

さて、今日は先週の課題をみんなできているのか!?

miyasako project 『姿勢・意識・継続』の理念で順調に遂行中ですっ♪

それでは『姿勢・意識・継続』で今日も笑顔でがんばりましょう!!!

以下、「宮迫接骨院オフィシャルホームページ」もよろしくお願いいたします。

http://www.miyasako.net/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次