親が子どもにできること!vol.11 「子どもの話をキチンと聞く!」

親が子どもにできること!vol.11

「子どもの話をキチンと聞く!」

子どもの話を片手間で聞かない!

子どもの話をキチンと聞く!

子どもはそんな親(大人)の態度をみて、話をするようにもなり、話もしなくなります。

親(大人)は日々を忙しくしています。

ただ、子どもたちが口を開こうとしたとき・・・

「キチンと聞く」

子どもとも「真摯に向き合う」ですね。

子どもの話を途中で遮らず・・・

子どもの話を面倒くさがらず・・・

親(大人)の意見をすべて押し付けるのではなく・・・

「子どもの話をキチンと聞く!」

それができると、子どもたちは心を開き、話す子供になります。

親子、子どもと親(大人)がしっかり会話できればよいですね。

親子でしっかり会話し、感性豊かな子どもを育てていきましょう!

それでは本日も、心をこめて、信頼を得られるべく、笑顔で元気に頑張っていきましょう!

以下のブログも時間があれば、覗いてみてくださいませ。

「体幹トレーニング&ストレッチ教室in呉・広島」

http://blogs.yahoo.co.jp/miyasakoproject2016

「宮迫接骨院オフィシャルホームページ」

http://www.miyasako.net/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次