親のための想育論!

親のための想育論!

子どもをどのように育てるか!?

導くか!?

親の永遠の課題です。

わたくしも二人の子どもを育て、いま二人とも成人となっております。

自身の子育てで良かったこと、悪かったことを振り返り、子育てに行き詰まっている親御さんの一助になればと思い、記します。

題して「想育論」

今現在、「親のための共育論」を連載しておりますが、共育論は総論。

「想育論」は各論として連載していきます。

わたしは教育者でもなく、大卒者でもありません。

自称素人共育評論家・宮迫です。

そして、本日より、もう一つ肩書をつけます。

自称素人想育評論家・宮迫。

「想いを遺す」

「想いを伝える」

人として生をうけてから、後世に伝えられること。

大袈裟なようですが、些細なことでいいから、そんなことの一つでもできれば・・・

そんな想いで、明日より「親のための共育論」と並行して「親のための想育論」スタートします!

よろしくお願いいたします。

自称素人想育評論家・宮迫でした。

それでは、本日も、心をこめて、信頼を得られるべく、笑顔で元気に頑張っていきましょう!

以下のブログも時間があれば、覗いてみてくださいませ。

「体幹トレーニング&ストレッチ教室in呉・広島」

https://ameblo.jp/miyasakoproject

「宮迫接骨院オフィシャルホームページ」

http://www.miyasako.net/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次