逆立ち!

逆立ち。

小中学校の頃、誰でも一度は経験がしたことであろう「逆立ち」

miyasako projectでは、ブリッジとともに、逆立ちをトレーニングに取り入れています。

器具を使わない自重トレーニング。

身体のバランス。

上腕の筋トレ。

やり方しだいではケガをしてしまうこともありますが、基本的なことを守れば、非常に有効なトレーニングです。

上級編になれば、逆立ちをした状態での「腕立て」など応用も利きます。

また、ヨガの世界では、まずは「逆立ち」という感覚もあるようで・・・

巷には逆立ちダイエット!なるものも出現。

骨盤の位置異常をきたしている患者さんに逆立ちをさせることで非常に著効である場合もあります。

くれぐれも申しますが、急な、無理な逆立ちはケガのもとです。

しっかりとした準備、知識を持ち、トレーニングは行って下さい。

トレーニング設備がないからトレーニングができない!なんてことはありません。

自分の身体を自分が自在に操れる!

これはどんな競技をするにしても「根幹」の部分です。

そうした意味で「逆立ち」はいろんな効果が期待できます。

miyasako project生、当初は悪戦苦闘した子供もいましたが、いまでは全員が逆立ちをすることができます。

逆立ちができたら、次のステップ!

子供たちの進化は止まりません!!!

それでは子供たちの進化に負けないように、今日も笑顔で元気にがんばっていきましょう!!!

以下、「宮迫接骨院オフィシャルホームページ」もよろしくお願いいたします。

http://www.miyasako.net/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次