先日、「片づけ」に関するドラマがあった。
以前、本でも読んだのですが・・・
「片づけ」
なかなかできたようでできていない「片づけ」
片づけとは・・・「カタをつける!」なんだそうで・・・
カタをつける!と聞いたら・・・なんだか、やらなくてはいけないこと!のように思えてきた!
ドラマを観て、一大決心!
しかと、片づけを始めました!!!
物に感謝しながら・・・
トキメクものと、トキメカないものに区別して、トキメカないものは、感謝の気持ちを伝えて・・・処分!
「トキメキ」と考えたら、少々笑えてもきますが・・・
これは自分にとって「トキメクか!?」
そんなことを考えるだけでも・・・片づけが楽しくできます!
部屋が物で溢れかえっていませんか?
いや、家が物で溢れかえっていませんか?
納戸が・・・
洋服ダンスが・・・
リビングが・・・
寝室が・・・
カタをつけてみませんか!?
人生の掃除のような感覚で「片づけ」
いま、わたくしに「カタをつける」ブーム到来!?(笑)
それでは今日も身ぎれいに片づけて!!!今日も笑顔でがんばりましょう♪
以下、「宮迫接骨院オフィシャルホームページ」もよろしくお願いいたします。 http://www.miyasako.net/