「広島商vs崇徳」
結果はご存知の通り・・・
あえて申しません・・・(泣)
投手力、打力では甲乙つけがたい両校。
ただ、守備力については崇徳の方に軍配があがったのではないかと思います。
その様は、試合前ノックの選手の動きをみて、感じました。
崇徳の試合前ノックはとても整然と、キビキビと、とても心地よい試合前ノックでした。
一方、広島商には、なかなかリズムが掴めない試合前ノックのように見受けました。
また、やはり野球は「立ちあがり」ですね。
初回両投手とも、制球力に不安定感がありました。
それを捕まえた崇徳と、捕まえられなかった広島商、という感じではないでしょうか。
ただ、両校の実力差はそんなにはない。でも、勝負ですから、勝ち負けがある。
広島商はとても残念ではありますが、広島県で一番早く姿を消すことになりました。
今日からは新チームとしての始動!万全の準備をする時間があります!
1.2年生は、ながい、なが~い夏をガンバレ!!!
もうひとつ、気がついたこと。
ズームズームスタジアムの内野席は「満員」といっていいくらいの入りでした。
開会式直後で、各校の選手たちが陣取っていたということもあるでしょうが、広島商vs崇徳という伝統校開幕戦に広島県の高校野球ファンが集ったということでしょう。
高校野球ファンも熱いです!!!
この熱さを最後まで選手たちに届けましょう!!!
そして、大会2日目!の今日は・・・各地で1回戦が行われます!
対戦は以下の通り。
■しまなみ球場
1因島高校-忠海高校
2広島商船-尾道東高
3三原高校-昭和高校
■コカ・ウエスト球場
1海田高校-廿日市西
2観音高校-三次青陵
■呉二河球場
1三津田高-熊野高校
2福山葦陽-市立呉高
3宮原高校-加計芸北
■福山市民球場
1西城紫水-盈進高校
2三次高校-誠之館高
3沼南高校-音戸高校
■三次きんさいST
1舟入高校-上下高校
2呉高専-宮島工業
3祇園北高-神辺高校
そして本日の注目試合は・・・
もちろん!
コカ・コーラウエスト球場の第二試合。
「観音高校vs三次青陵」
三次青陵が観音に挑みます!!!
池田三次青陵の健闘を祈ります!!!
それでは、熱い熱い高校球児に負けないように、今日も笑顔でがんばっていきましょ♪
「素人野球狂・宮迫」でした。
以下、「宮迫接骨院オフィシャルホームページ」もよろしくお願いいたします。 http://www.miyasako.net/