2015年末格闘技復活!
10月8日(木)待望の記者会見!
年末にあるあると噂されていた・・・
さいたまスーパーアリーナで開催される新格闘技イベントの記者会見が行われた。
新イベントの名称は・・・
『RIZIN FIGHTING WORLD GRAND-PRIX 2015』
(ライジン・ファイティング・ワールド・グランプリ)
開催日は12月31日(木・大みそか)だけではなく、12月29日(火)にも同所で開催。
世界から選りすぐられた団体の代表選手が集い、2日間にわたって8人のトーナメントで優勝を争う。
賞金総額は50万ドル。
PRIDEを主宰していた榊原さんが代表を務める。
代表の説明によれば、RIZINはPRIDEのようなプロモーション団体ではなく、世界のプロモーション団体とアライアンスを結び、その各団体の代表が集う「競技会の場」だという。
参加団体はベラトールFC(アメリカ)、BAMMA(イギリス)、KSW(ポーランド)、BUSHIDO(リトアニア)、ジャングル・ファイト(ブラジル)、デザートフォース(中東)。
これらのプロモーションから代表選手が送り込まれ、8人でトーナメントが行われる。
また、スペシャルワンマッチとして、
青木真也vs桜庭和志の対戦が決定。
またまた、世界最強の男「エメリヤーエンコ・ヒョードル」も参戦!
ヒョードル、桜庭の実力は全盛期には遠く及ばないと思われますが・・・
10年前、胸を熱くした男たち、レジェンドの闘いは見逃せない!
そしてPRIDEで統括本部長を務めた高田延彦さんが・・・
RIZINでも統括本部長に!!!

一時はPRIDEの放映もしていて撤退したフジテレビが、今回は地上波の放送を決定!
フジテレビの撤退で歯車が狂い始めた総合格闘技。
今大会の後援には公益財団法人日本レスリング協会を据え、コンプライアンスにも十分注意するとのことで、2人の弁護士、元警視庁刑事部理事官の3人をコンプライアンス担当に迎えている。
同じ轍は踏まない!!!
今回は運営側も、フジテレビも万全の態勢で総合格闘技を支えてもらいたい!
そして継続興行ができる体制の構築!!!
ルールはPRIDEで採用されていた試合時間1R10分・2R5分・3R5分(女子は5分3R)
踏みつけ、四点ポジション(両手・両足がマットに着いた状態)でのヒザ蹴りあり。
よりアグレッシブにするためにヒジ打ちありも検討している。という。
試合場はPRIDEと同じ5本ロープの四角いリングだが、今まで誰も見たことがないニュータイプのリングを製作中とのこと。
ヒョードルは誰と対戦するのか!?
大晦日に向けて興奮が高まります!!!
「素人格闘狂・宮迫」でした。
はい、それでは本日から3連休の方も多いかと・・・
こちらは今日、月曜日と仕事!!!
もちろん今日も笑顔でがんばっていきましょ!!!
以下、「宮迫接骨院オフィシャルホームページ」もよろしくお願いいたします。