2019チャレンジ!vol.14
ピザ窯は水に弱い・・・
かまども水に弱い・・・
耐火モルタルも水に弱い・・・
で、あれば・・・
「屋根」を作るしかないですね。
中学の技術家庭科では下の下の成績だった人間に作れるのか!?
また、正方形、長方形の屋根であれば、なんとなく、形も想像ができるのですが・・・
三角形、それも直角がない三角形。
屋根には勾配が必要です。
さてさて、どうしたものか・・・
人間やればできる!精神で・・・
まずは、図面らしきものを書き、屋根の大きさ、高さを決定。
そして柱の組み合わせをどうするか!?
勾配を考えなければ、まぁ、なんとかできそうなものですが・・・
勾配が、なんとも・・・
まずは柱の基礎を完成させ、そして、地面で屋根組をしてみる。

図面とは違う実際。
なかなか苦労がたえません・・・
でも、なんとか・・・
「形」は見えてきました・・・

さて、素人がどこまでできるか!?
2019チャレンジは次回完結です。
それでは本日も、チャレンジ精神を忘れず、信頼を得られるべく、笑顔で元気に頑張っていきましょう!
以下のブログも時間があれば、覗いてみてくださいませ。
「体幹トレーニング&ストレッチ教室in呉・広島」
https://ameblo.jp/miyasakoproject
「宮迫接骨院オフィシャルホームページ」