2020いのち
いのち
物理的に考えれば、人は生命を受けた瞬間から、死に向かって進んでいるともいえる。
ただ、哲学的に考えると、そんな簡単な話ではない・・・
「いのち」のとらえ方は、個々、様々。
それはもちろん多様性があってよい。
ただ、正解のない答えなので、物理的に考えるのではなく、哲学的に考える必要もあると思う。
わたしはもちろん、哲学者でもなく、大学出でもない、なんの変哲もない最終学歴といえば、専門学校卒、一般的に言えば、高卒である。
学のないわたしが言えるべきことは少ないのかもしれないけど、わたしはわたしで考えがある。
いのち
「とても大切なもの」
「なくなると寂しいもの」
生きていることは当たり前ではない。
たくさんの奇跡の上に成り立つものと考える「いのち」
なくなることは普遍的なことだとわかってはいるが、やはり、とてつもなく寂しい・・・
少し下を向いた後は・・・
前を見て、上を見て、歩いて生きたいものですね。
「いのち」みなさまの考えは、どのようなものなのだろうか・・・
そんなことをテーマにディスカッションする場を作るってのも、意義がありそうだな・・・
今日は、「いのち」について考えてみました。
それでは本日も、様々なことを考え、心をこめて、信頼を得られるべく、笑顔で元気に頑張っていきましょう!
以下のブログも時間があれば、覗いてみてくださいませ。
「体幹トレーニング&ストレッチ教室in呉・広島」
https://ameblo.jp/miyasakoproject
「宮迫接骨院オフィシャルホームページ」