2020ひな祭り!

2020ひな祭り!

今日は桃の節句。

ひなまつり。

今は中国発症とされる新型コロナウィルスで日本中が右往左往していますが・・・

この、ひなまつりの由来も中国。

ひな祭りは、五節句のひとつ。

ご節句とは?

1月7日の「人日(七草がゆ)」

3月3日の「上巳(桃の節句)」

5月5日の「端午(菖蒲の節句)」

7月7日の「七夕(星祭)」

9月9日の「重陽(菊の節句)」

節目節目の邪気払いです。

中国には深い深い歴史があります。

日本の多くのものは中国由来。

そこから、様々な歴史を経て、日本は「和の国」となり・・・

慈愛に満ちた、協調性の非常に高い、礼節正しい、日本とっなったわけです。

いま、国難だからこそ・・・

協調性と礼節。

ひな祭りから、歴史を学ぶ!

それでは本日も、邪気を払い、心を込めて、笑顔で元気に頑張っていきましょう!

以下のブログも時間があれば、覗いてみてくださいませ。

「体幹トレーニング&ストレッチ教室in呉・広島」

https://ameblo.jp/miyasakoproject

「宮迫接骨院オフィシャルホームページ」

http://www.miyasako.net/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次