先日「伝説の引退スペシャル」という特番で「ミスタータイガース・掛布」の引退の真実について放映された。
高校卒・テスト生で阪神に入団した掛布。
入団すぐに1軍に抜擢され、徐々に頭角をあらわす・・・
掛布の前に「ミスタータイガース」と呼ばれた田淵が西武に移籍してからは、掛布の時代!
小柄な身体でホームランをかっとばし、阪神ファンの夢をのせた!
小さい時、カープファンであった自分の中でも阪神掛布の印象は強烈であった。
伝説となった甲子園バックスクリーン3連発!
弱小タイガースの久々の優勝!に貢献。
阪神に偉大な功績がある掛布。
その掛布の弱冠33歳での早すぎる・・・引退・・・
1625試合出場。1656安打。349本塁打。
ホームラン王3回、ベストナイン7回と、数々の記録、記憶を残した「阪神掛布」
そんな掛布の現役時代の苦悩・・・
ファンの過剰なまでの反応・・・
そして4番打者ではない掛布の存在意義とは!?
最近では打順が降格しても現役にこだわり続ける美徳が主流。
ただ、掛布全盛時代は「余力を残して引退」という美徳があった。
時代が変われば、引退の美徳も変わる・・・
引退後、掛布の個人的なスキャンダル等が騒がれたためか、なかなかユニフォーム姿を観る事はできなかった・・・
掛布監督待望論は阪神ファンには多いはず・・・
来期からは「GM付臨時コーチ」に就任するとのこと・・・
下地を作って・・・いざ掛布監督の誕生を願う、「素人野球狂・宮迫」
華がある選手!
プロ野球選手の中にもそう多くはいない、華のある選手「スター!」
解説を聞いていても楽しくなる掛布解説!
そんな掛布が監督をしたら、どうなるのか!?
近いうちに・・・「掛布監督」がみてみたい!!!
そんなことを思いながら、少し歳をとってしまった掛布を観た・・・「素人野球狂・宮迫」でした。
それでは今日も笑顔でがんばりましょう♪
以下、「宮迫接骨院オフィシャルホームページ」もよろしくお願いいたします。