生まれて・・・初めて・・・「消防機庫」を見た!!!
山間の田舎・・・
ホースを携え、「いざ!」に備える「消防機」
その消防機を格納する「消防機庫!」
消防車が到着する前の初期消火に使うのか!?
使用用途はよくわからないが・・・
どんなものがあるのかと消防機庫を覗き込むと・・・
ホースを抱え、赤々と眩しい車体!
なかなかかっこよい!!!
ただ・・・
な、な、な、な、なんと・・・
「タイヤ」がパンクしている!(驚)
おいおい、それでは初期消火には間に合わないのではないか!?(笑)
昔は使用していたけど、今は使用していない!というのであればいいのだが・・・
一抹の不安を覚えながら、生まれて初めて見る山間部の「消防機」に心を和ませた・・・
和んじゃ、いかんか!?(笑)
「○○消防団○○方面隊」の方々・・・パンクの修理をいたしましょう!(笑)
それでは何事も準備は万端整えて!今日も笑顔で元気にがんばりましょう♪
以下、「宮迫接骨院オフィシャルホームページ」もよろしくお願いいたします。 http://www.miyasako.net/