2024接骨医学会主催研修会
2月25日、九州医療スポーツ専門学校にて表記研修会が開催されます。
特別講演「柔道整復師が知っておきたい柔道外傷」
東海学園大学教授 紙谷 武先生
特別講演「柔道整復師とトレーナーが知っておきたい股関節の臨床解剖と実際現場でできること」
産業医科大学若松病院 内田 宗志先生
専門講座「橈骨下端骨折(コーレス骨折)の整復・固定のポイントについて」
(公社)佐賀県柔道整復師会 名誉会長 富永 敬二先生
特別講演2題、専門講座1題。
11時45分~16時30分までのスケジュールで開催されます。
開業柔道整復師において情報のアップデートは必須です。
知識のアップデートと習熟。
そして日々の施療に活かす。
これは自身のためでもあり、患者様のためとなります。
情報氾濫・情報過多の時代。
自身で情報を精査し分別した上でアップデートする必要があります。
免許を取得したら終わり!ではなく、生涯学び続けること、これが大事・・・
しっかりと学んでまいります。
できることを、できるうちに!
それでは、本日もワクワク笑顔でがんばっていきましょう!