miyasako project検定!
今週は恒例となりました「miyasako project検定」を行いました。
miyasako projectは3学期制!!!
今回は2学期の検定になります。
また、検定場所は、いつもと違って・・・
屋外ナイター!

これまで検定は屋内体育館で行っていましたが、今期はナイター検定!
いつもと違う空間は子供たちを解放的にし、躍動的でした!
また、室内より、より実戦に即した形の「動き」が見られることはいろいろと収穫があります。
日々の努力の積み重ねを「数値化」する!
トレーニングの成果を数字であらわすことにより、次の目標設定を明確にする!
弱点の発見!
長所の引き伸ばし!
数字はウソをつきません!!!
1学期との成績を比較して、努力できていること、できていないことを明確にする!
また、継続してきている子供たちは1年前との成長の度合いを数字で確認!!!
トレーニングに終わりはありません!
継続している子供たちが「飛躍的に伸びる」ことはこの上なく、うれしいことです。
努力をしたけど、どう自分が変わったのかがわからない!
そうしたことはよくあります。
ならば、目に見える形で子供たちに情報を提供し、次に繋げる!!!
さて、検定のあとは「通知表作成」が大変ではありますが、がんばっている子供たちのためですから、なんてことはないですね。
今学期の通知表がどうなるのか!?
楽しみですねぇ~~~♪♪♪
それでは本日から3連休の方もいらっしゃるでしょうが、今日も笑顔で元気にがんばっていきましょう!!!
以下、「宮迫接骨院オフィシャルホームページ」もよろしくお願いいたします。