miyasako projectケガをチャンスに!

miyasako projectケガをチャンスに!

2週間前、手首のケガで来院した高校生。

手を使う練習ができないということで・・・

その間にできることをしよう!と・・・

まずは、カチカチの身体を修正しよう!と、

柔軟性確保を目指す。

来院時100度だった開脚は・・・

2週間後・・・

127度にまで進化!

2週間で30%の進化!!!

素晴らしい!!!

ケガをしたら、落ち込むのではなく・・・

その時にできることがある!

また、そんなときでないとできないこともある!

ケガをチャンス!に変えることができる選手は・・・

強い!!!

この選手には、柔軟性以外も、弱点を抽出し、この冬の課題を与える。

野球にとって冬はオフシーズン。

しかし、このオフシーズンをどう過ごすか!?が大切。

来春大化けするのは、こうした努力を惜しまなくできる選手ではないか・・・

オフシーズンの過ごし方。

高校生を大化けさせるチャンスの季節でもある!!!

弱点の修正、強化。

そしてもちろん故障を完全払拭する大切な季節でもある。

夏に向けた闘いは、すでに始まっている・・・

弱体化が危惧されている広島の高校球児に立ち止まっている暇はなし!!!

広島高校球児よ、この冬をチャンスの季節と自覚せよ!!!

「miyasako project」は小中学生はもとより、高校球児も最大限バックアッブします!!!

以下、「宮迫接骨院オフィシャルホームページ」もよろしくお願いいたします。

http://www.miyasako.net/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次