miyasako project reborn!vol.8 『トレーニングの意義』

miyasako project reborn!vol.8

『トレーニングの意義』

1時間トレーニングをした!

これではただの「時間経過」です。

1時間何をしたか!?

これを突き詰めないと、1時間という時間は無駄になります。

なぜこのトレーニングをしているのか!?

どんな意味があるのか!?

詳しくはわからなくても、「意味」を理解しようとすることで人間の習得率は上昇し、意欲も湧いてきます。

トレーナーの存在意義は、その意味の説明を受講者に丁寧にすること!

宮迫トレーナー、懸命に伝えております!

院内併設のトレーニングルームですから、接骨院内に「野太い声」が木霊しています。

近所迷惑にならぬよう、気を付けながら、身体って面白い!そんな方々が増えることを楽しみながら、日々奮闘中!

なぜこのトレーニングをしているのか!?

どんな意味があるのか!?

それを考えながらトレーニングしてまいります!

miyasako project reborn!の理念は・・・

「姿勢・意識・継続」

身体のことをしっかりと意識させながら、楽しく学んでいただいております!

継続しなければ、何の意味もありませんので、厳しいながらも、楽しく!

宮迫の罵声は、愛情と思っていただければ、幸いです・・・

miyasako project reborn!は、がんばるすべての人を応援します!

それでは本日も、笑顔で元気にがんばっていきましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次