広陵高校優勝!!!
昨日、広島大会決勝戦が行われ、広陵が優勝!甲子園出場を決めました!!!
広陵2-1新庄
試合をご覧になられた方も多いでしょうから、多くは語るつもりはありませんが・・・
せっかくですから・・・広島大会の最後ですから・・・少しだけ語らせていただきます!!!(笑)
「素人野球狂・宮迫」の戦前の予想は・・・
↓↓↓↓
「1点を争う好ゲーム」になるはずです!
1点を争うということは、もちろんミスをしたチームは厳しくなります。
ミスを少なく!
野球の鉄則ではありますが・・・
ミスに付け込む攻撃!も見物です。
どんな形で先制点が入るか!?
また、先制後の得点は、先制したチームの追加点か、それとも同点、逆転に繋がる得点か!?
「次の1点」が非常に大きく影響します。
↑↑↑↑
これは昨日書かせていただいたものをコピペしたものです。
この「視点」から昨日の決勝戦を語らせていただきます!
昨日の試合。誰がどう観ても・・・新庄の初回のミス!それも外野手が2つ!
これが勝負を分けた!ということになるでしょう。
得点がはいったのが両校初回のみ!ということですから・・・
もちろん、このミスは新庄にとっては致命的になりました。
ミスをしてをいけない!もちろん、それは誰が考えても当たり前のことです。
ミスをすれば、相手に付け入るスキを与えてしまいます。
ただ、それでは「素人野球狂・宮迫」らしく!ありませんので・・・
もうひとつの「視点」を考えて・・・
新庄の立場で考えてみます。
まずは「どんな形で先制点が入るか!?」
初回、先頭打者が死球で出塁。迫田監督、手堅くバントで進塁。
1死2塁。
ここで3番西島。難しい変化球をライト線に運ぶ、技ありのタイムリースリーベース。
先制。
緊張の決勝戦。初回。死球で得たランナーをバントで送り、3番打者で先制!
新庄にとってはこれ以上ない「得点」「先制点」になりました。
広陵にとっては、開始直後の失点で、地に足がついていない状態。
そして先制点をとって、なお1死3塁。バッターは4番、5番。
「素人野球狂・宮迫」が注目したのは・・・ここです!!!
浮足立つ広陵。
浮足立つ吉川投手を攻略するチャンス!!!
「先制のあとの得点」
先制したチームの追加点か、それとも同点・逆転か!?です。
1死3塁、登場する打者は4.5番。
広陵吉川投手は明らかに前日の疲労を感じさせる投球。ストレートは120キロ中盤、抜けて球威がない。
このタイミングで、追加点がとれていれば・・・
先制点のあとの追加点がとれていれば!!!
この試合、大いに展開は変わったでしょう!!!
初回、2点をとっていれば・・・新庄が優勝していた!!!かもしれません。
野球というのは流れがあるスポーツです。
押せ押せの場面で、スムーズにことが運べば!!!
一気に大量得点!ということがあります。
実力差はさほどなくともコールドゲームというケースもあります。
これほど「流れ」に左右されるスポーツはあまりないかも・・・しれませんね。
たら!れば!は勝負の世界には禁句であることは承知をしておりますが・・・
この新庄の初回の得点が「1点」だったということがすべて!のように感じました。
4番スイングアウト三振。5番ピッチャーゴロ。
「先制点のあとの次の得点」は・・・
その裏・・・
広陵にやってきました・・・
それも・・・皮肉にも・・・
大事な場面で三振をしたことが影響したかどうか!?はわかりませんが・・・
その選手は、どちらかといえば名手!名外野手!!!
普段では絶対にしないであろう!というミスを1つではなく、初回に2つしてしまうという・・・
非情です・・・
特にこの外野手にとっては、悔いても悔みきれないことでしょう。
ただ、このミスに付け込む広陵に分があった!!!ということでもあるでしょう。
新庄のこの外野手。非常にセンスを感じさせる選手です。
迫田監督からも絶対の信頼をよせられていると見受けます。
決勝戦でうけた洗礼を今後の「糧」にして欲しい!!!
そして今後の人生に生かして欲しい!!!
下を向かず、次を目指して欲しい!!!
「素人野球狂・宮迫」は最大級のエールを贈ります!!!
その他、5回の新庄の攻撃、7回の広陵の攻撃、9回の広陵の守り、と語りだすととまらない勢いになってしまいそうなので、今日のところはこれくらいにしておきましょうか・・・(笑)
甲子園出場を決めた広陵に最大限の賛辞!!!と、甲子園でのご活躍を祈念して!!!
広陵おめでとう!!!
「先制点のあとの次の得点」
追加点か、それとも同点・逆転か!?
さきほども申しましたが、野球には流れがあります。
「先制点のあとの次の得点」がどのような形で。
またどのような展開で入るか!?
野球を観ているときに、少し気にしながら、観るとより楽しくなります!!!
「素人野球狂・宮迫」、多くを語らない!といいながら、やはり長文になってしまって反省している「素人野球狂・宮迫」でした。(笑)
「素人野球狂・宮迫」、広島県の全高校球児に感謝しつつ・・・夏の甲子園までしばしお別れです。
夏の全国高校野球選手権は8月6日抽選会、そして「8月9日開幕」です!
「素人野球狂・宮迫」でした。
それでは本日も高校球児からいただいた感動を感謝に変え、今日も笑顔で元気に笑顔でがんばっていきましょう!!!
以下、「宮迫接骨院オフィシャルホームページ」もよろしくお願いいたします。