第96回全国高校野球選手権2回戦!vol.4

山形中央(山形)2-0東海大四 (南北海道)

庄司監督率いる、山形の公立の雄「山形中央」vs東海大四・「超遅球・西嶋投手」は・・・

庄司監督のブレない采配の勝利!!!

先発佐藤僚投手、なんと5回まで無安打の好投!

その好投佐藤を6回のマウンドに上げず!!!

石川投手にスイッチ!

解説者も「この投手交代については・・・」

危惧するコメント・・・実際、「素人野球狂・宮迫」も驚きました!!!

案の定、交代直後、東海大四の初ヒットが生まれる・・・

しかし、この庄司監督の意気な采配に交代した石川投手が応える!!!

無死1塁のピンチをしのぎ、その後は、東海大四打線を完封!!!

庄司監督お見事!!!

また期待に応えた石川投手、お見事!!!

試合は延長10回、東海大四の守備、送球の乱れが相次ぎ・・・

西嶋投手の好投虚しく、無念の敗退・・・

東海大四の監督の弁・・・「キャッチボールからやり直します」

野球の基本、キャッチボール。

簡単そうにみえて、一番大切なこと。

甲子園の2回戦でその「大切さ」を改めて感じました。

しかし、この試合、ナイスゲームでした!!!

聖光学院(福島)4-2佐久長聖 (長野)

PLのDNAを持つ「藤原野球」「考える野球」vs斉藤監督率いる強打聖光

非常に拮抗した試合展開でしたが・・・

少ないチャンスをものにした聖光学院に軍配!!!

聖光、3年ぶりの3回戦進出!!!

そして昨日の最大の好カード!

明徳義塾(高知)-大阪桐蔭(大阪)

夏の甲子園で3年連続の闘い!

一昨年は大阪桐蔭が、昨年は明徳が勝利!!!

「夏の甲子園の風物詩!!!」

6月の練習試合では大阪桐蔭が勝ったとのこと。

お互い手の内を知っている強豪校同士の対決!!!

試合は初回に動きます。

明徳の生命線「岸投手」

当人は「気迫」を前面に出している!感じだったのかもしれませんが・・・

「素人野球狂・宮迫」は気負いのようなものを感じました。

マウンド上では、いつもの「余裕」が感じられないように見受けました。

そして、先頭打者から「インコース」を積極的につく投球。

もちろん大阪桐蔭の強力打線を封じ込めるのには必要な「インコース」

ただ、手の内を知られているだけに・・・

気迫で押さなければ・・・的な投球に感じられました。

その岸投手のインコース攻めを豪打大阪桐蔭打線が捕らえます!!!

4回までに「想定の3点」を越える5失点。

明徳も得点機は何度が訪れたのですが、大阪桐蔭のエース福島投手に要所を押さえこまれ・・・

最終回、岸投手の「意地の一打」で2点差まで詰め寄るも・・・大阪桐蔭に押し切られました。

「大阪絶対王者vs高知絶対王者」のガチンコ対決!!!

食い入るように観戦しましたが、シビれました!!!

力の差はほとんどない闘い。

初回に流れを掴んだ大阪桐蔭アッパレ!

優勝候補大阪桐蔭が波にのってきました!!!

そして甲子園は本日、大会10日目!

いよいよ3回戦突入です!!!

八戸学院光星(青森)-星稜(石川)

仲井監督率いる東北の雄に成長した八戸学院光星がミラクル星稜と対決!!!

140キロ超えのストレートと安定した変化球が持ち味のエース岩下投手が光星打線をどう封じるか!?

沖縄尚学(沖縄)-二松学舎大付(東東京)

選手監督として選抜の優勝経験者、比嘉監督率いる沖縄尚学

vs

選手として選抜準優勝をしたことがある市原監督率いる二松学舎大付

夏の全国制覇をするためには絶対に負けられない闘い!!!

三重(三重)-城北(熊本)

三重のエース今井が波乱万丈苦労人末次監督率いる城北打線を封じこむことができるか!?

盛岡大付(岩手)-敦賀気比(福井)

初戦、優勝候補の東海大相模に勝利した盛岡大付。

またしても強敵敦賀気比!!!

今年のドラフト1位間違いなし!の盛岡大付・松本投手。

肩肘の故障説もとり立たされていますが、剛球松本なのか!?技巧派松本なのか!?

ただ、本当に故障があるのであれば・・・投球姿は観たい!!!ですが、将来のことも考えてプレーをして欲しいですね。

松本投手が登板するのであれば・・・

「松本投手vs猛爆敦賀気比打線」という見所になるのでしょう。

はてさて、松本投手は登板するのか!?

ベスト8をかけた4試合、すべて注目です!!!

「素人野球狂・宮迫」、なかなか時間がありません!!!(泣)

でも、やっぱり高校野球はおもしろい!!!

「素人野球狂・宮迫」でした。

それでは本日も高校球児に負けないように、水分補給をしっかりして、今日も笑顔で元気に笑顔でがんばっていきましょう!!!

以下、「宮迫接骨院オフィシャルホームページ」もよろしくお願いいたします。

http://www.miyasako.net/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次