数年前まで世界トップ20位くらいからランキング上下をしていた錦織圭選手が昨年見事に開花!
世界トップ10入り!
今年は世界4大大会の優勝も夢ではない!
そんな「錦織圭選手」の特集がNHKで放送された。
『勝てない相手はいない~錦織圭 成長の軌跡~』マイケル・チャンの名言の数々と、題して。
マイケル・チャンのメンタルを含めた指導に圧巻!
また、世界ランク20位と「満足」しても不思議でない状態から、なおも高みを臨んだ錦織圭選手。
マイケル・チャンの名言は数々・・・でしたが、わたくしが注目したのは・・・
錦織圭選手が「基礎」の反復練習を繰り返したということ。
世界ランク20位の選手が基礎基本に立ち返り「反復練習」を繰り返した。
錦織圭選手も、あまり好きではない「トレーニング」「反復練習」でした。と、本音も・・・
しかし、高みを臨むために必要!と感じた錦織圭選手は黙々と練習をした。
チューブも引っ張り、体幹トレーニングもした!!!
世界トップアスリートがする反復練習。
では・・・
子供たちは・・・
いや、今現在活躍しているアスリートも・・・
し続けなければいけないこと!
ではないでしょうか。
世界トップクラスの選手が「基礎基本」に立ちかえるのです。
市内一、県内一、日本一のアスリートクラスでも、躓いた時は、高みを目指す時はもっとしなければいけない!
技術的なことの底上げも必要だが、身体の強さ!が必要と感じた錦織圭選手。
技術的底上げを図るにまずたいせつなことは、身体作り。
世界ランクベスト4に顔を出すまでに成長した錦織圭選手には、目に見えない壮絶な努力があるようです。
なかなか取材に応じなかったマイケル・チャンコーチを口説き落としたNHKさん、ナイス!
久々にテレビを食い入るようにみた「良い番組」でした。
基礎基本。
技術的なことばかりに走り、疎かになりがちではありますが、今一度、身体作りの大切さ、重要さを痛感いたしました。
それでは今日も基礎基本を忘れず、笑顔で元気にがんばっていきましょう!!!
以下、「宮迫接骨院オフィシャルホームページ」もよろしくお願いいたします。