2024.6.28テレビを見て驚く!

2024.6.28テレビを見て驚く!

2017年1月、京都路を駆け抜けた中学生が・・・

先週行われた日本選手権の3位に!

以下、2017年1月のブログ。

~~~~~~~~~~~~~~~~

2017年1月、「第35回全国都道府県対抗女子駅伝」

全国都道府県対抗女子駅伝が都大路を舞台に行われました!

42.195km、9区間を中学生、高校生、大学生、社会人がタスキを繋ぎました!

いつもは学校や会社のゼッケンを背負い走るランナーが昨日ばかりは「郷土」を背負い疾走しました!

郷土の意地!

郷土愛!

われらが広島県は1区で予想外の出遅れとなりましたが、中学生区間もしっかりと走り、順位を上げてタスキを先輩ランナーに繋ぐことができました!

第35回全国都道府県対抗女子駅伝

広島県の総合順位は当初掲げていた目標には届かなかったかもしれませんが、9選手の疾走は広島県に勇気を与えました!

わたくしも生まれて初めての駅伝観戦になりましたが、広島だけでなく、疾走している選手に「○○県ガンバレ!」と年甲斐もなく声援を送りました。

年なのでしょうか・・・

「込み上げるもの」がありました。

吹雪の中、疾走した選手全員に拍手!

そして、昨日の駅伝を糧に、新たなスタート地点に立ったはず!

目的、目標も定まったはず!

今後の中学生ランナーをはじめとし広島県ランナーの更なる飛躍を期待します!

一人で走る競技ではなく、駅伝の素晴らしさを実感した昨日となりました。

~~~~~~~~~~~~~~~~

こんなことを記していました。

その時の中学生が、高校で、大学で、活躍しているという話は聞いていました。

ただ、なかなか陸上の試合をテレビ等でみるという機会はあまりなく、頭の中から少しずつ消えかけていましたが・・・

先週の金曜日、6月28日、月末の書類の仕事をしていた際、日本選手権の1500m決勝が行われました。

1500m女子の注目は言わずも知れた「田中希実」

テレビをラジオのように音だけで聞き、仕事をしていたところ・・・

聞いたことがある名前が呼ばれ・・・

慌てて画面をのぞき込むと・・・

そこにいたのは、立派に成長した「アスリート」

田中希実どころではない、目が釘付けになりました!

ただ、映像ではペースメーカーとそれら追随する田中希実ばかり・・・

そこだけ写すな!と心で思いつつ、ガンバレ!ガンバレ!を連呼!

このレースでなんと、3位に入り込むという快挙!

1500mで日本の3位!

凄すぎます・・・

頭脳明晰、才色兼備のアスリート。

とてつもない選手に成長していました。

中学時代の一時期ですが、関りを持たせてもらったことがとてもうれしく想い起こされました。

この仕事のよいところ。

こんなところも、この仕事の良いところですね。

今後、更なる飛躍をし、次の五輪に!

ガンバレ!

陰ながら応援しています!

にしても、陸上の日本選手権に知っている顔があるというのは、驚きとともに、とてもうれしいことでした。

この試合の記事リンクを添付しておきますので、興味がある方は、ご覧いただき、一緒応援いたしましょう!

https://news.yahoo.co.jp/articles/003e75f942950f9ef7641ab959e26fecf74c78b8

miyasako project rebornは、がんばるすべての人を応援します!

それでは、本日もワクワク笑顔でがんばっていきましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次