2025メンテナンス
昨年の入院・手術から、1年。
体力、身体には自信がありましたが、過信はダメ!ということで・・・
昨年から着々と自身の身体のメンテナンスをしております。
と、いうかメンテナンスの前に、どこが悪くてどこが悪くないか!?
自身で感ずるではなく、ちゃんとした検査等をしていただこう!
これが2025年のミッションでした。
現在、高血圧の薬は一日一錠飲んでいます。
2か月毎の内科の受診は必須。
そして2025年、いろいろと診ていただきました!
胃カメラ、ピロリ菌、緑内障、白内障、聴力(難聴検査)、睡眠時無呼吸症候群、そしてシンガリとして、脳。
10年ぶりの頭のMRI検査。
MRI検査は狭いしうるさい!が皆様の感想ですが、わたくし、検査で爆睡できる男です・・・(笑)
検査時間の半分は寝ています・・・
で、結果は・・・

「異常なし」
ひとまず、ここまで身体の異常は血圧以外には見つかりませんでした。
ここからは身体を鍛える!という作業になります。
弱い部分。さすがにここは自分の専門分野ですので・・・
弱点克服。自分に厳しく鍛えて生きます。
また、今後も定期的な検査等はしっかりと行って生きます。
病院嫌い、検査嫌いって方は多くいらっしゃいますが、「思ったときは、即行動」
たぶん自分は大丈夫。絶対にわたしはそんなことない!という根拠のない自信のことを「過信」といいます。
自分に過信せず。少しでも心配があれば、即病院で検査。
薬局で薬!の前に病院に行くことをおすすめします。
そのほうが、トータル安くもあがりますし・・・
自分の身体は自分で責任をもってメンテナンスしていきましょう。
さぁ、みなさん検査に行こう!
それでは、本日も笑顔でがんばっていきましょう!
コメント