オフシーズンにしなければいけないこと! part2

オフシーズンにしなければいけないこと!
part2

昨日はオフシーズンにまずはしなければならないこと!として・・・

「身体のケア」を伝えました。

そして本日は第二弾!

身体のケアのあとは・・・

もちろん技術的な向上も必要でしょうが、その技術の元となる「体力」「筋力」「運動力」をあげることです。

基礎が、土台がしっかりしていないと技術力の向上もある一定のチカラで停滞してしまいます。

オンシーズンになると、なかなか基礎体力の向上に時間を作ることが物理的に難しくなることがあります。

で、あるならば・・・

この冬は、とても大切です!!!

自分に足りないものはなにか?

これがわからず、では、対処法がわかりません。

逆説的に言えば、自分に足りないもの!を知ることは技術の向上に繋がる!とも言えます。

そうであるならば・・・

漫然とトレーニングをするのではなく、明確な意図をもってトレーニングをする必要があります。

目標を設定するトレーニング!

時間だけを過ごせばよい的なトレーニングをするのであれば、それは時間の浪費、そして身体を壊しているだけになりかねません。

時間は有効に!

この練習は何の練習?

すべてのことに疑問を持ちトレーニングをする!

今までこうしてきたから!

これまではこうだったから!

と、言ったトレーニングでは、もったいない!!!

子供たちにも、そうしたトレーニング意図はたえず理解させることは大人の責務!!!

「miyasako project」ではそれを大事に、トレーニングをしております!

「体力」「筋力」「運動力」をあげることは来春あなたを飛躍的に向上させることができます!!!

故障に強い身体作り!

また技術向上のための身体作り!

この冬は明確な意図をもち、しっかりとトレーニングしていきましょう!!!

来春の飛躍は、今のトレーニングにかかっています!!!

がんばれ子供たち!!!

大人も「言い訳」は大変上手ですが・・・(汗)

言い訳ばかりせず継続してトレーニング!!!(笑)

それでは本日も明確な意図を持ち、しっかりとメリハリをつけ、笑顔で元気にがんばっていきましょう!!!

以下、「宮迫接骨院オフィシャルホームページ」もよろしくお願いいたします。

http://www.miyasako.net/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次