平成28年度春季広島県高校野球大会3回戦結果!
昨日、春の高校野球広島大会3回戦が行われました。
■呉二河球場
1尾道 2-4 広島商
尾道、初回に先制するも、なかなか追加点を奪えず・・・
延長10回、広島商ここまで沈黙の4番が値千金打!
広島商、昨年からのエースが一定の安定感。
守備では送球ミスが目につくも・・・
尾道から貴重な勝ち星!
尾道は夏に向けた課題が見つかる!
広島商、シード権獲得!
2盈進 2-3 如水館
盈進は序盤から試合をコントロール。
初球から打つ積極的な打撃、安定した守備。
如水館が投手交代をしてから雰囲気が変わり・・・
残念ながら敗れはしましたが・・・
夏のシード権は奪えなかったものの・・・
夏の伏兵になることは間違いがありません。
如水館は如水館らしい投手陣構成。
打力の怖さは感じませんでしたが、一言で言えば、「大人の野球をする!」感じでした。
昨秋準優勝の如水館、ベスト8進出!
■コカコーラW球場
1西条農 5-2 福山工
2広陵 3-1 国泰寺
広島県絶対王者広陵、国泰寺に辛勝・・・
どうなんでしょうか・・・広陵・・・
爆発的な強さが影を潜める広陵・・・
夏のシード権は獲得しましたが・・・
広島県絶対王者の名が少し霞む!?
ガンバレ広陵!
■しまなみ球場
1広島工大 7-9 尾道商
2広 0-1 大竹
平崎監督率いる広・・・
大変悔しい敗戦・・・
■三次きんさいST
1崇徳 8-1 府中東
2新庄 5-0 広島工
崇徳安定。
そして、昨日の大一番「新庄vs広島工」
堀投手の安定感が光ったようです。
やはり、今年は新庄が中心の広島県。
打倒新庄!打倒堀投手!
今年は新庄包囲網を形成せよ!!!になりそうですね。
これで準々決勝の組み合わせが決まりました。
また、以下の8校が夏のシード権獲得です。
■呉二河球場
1広陵-尾道商
2崇徳-西条農
■コカコーラW球場
1大竹-広島商
2如水館-新庄
さてさて、今年の春を制するのは、どこだ!?
「素人野球狂・宮迫」でした。
それでは本日も高校球児に負けないように、笑顔で元気に頑張っていきましょう!!!
以下のブログも時間があれば、覗いてみてくださいませ。
「体幹トレーニング&ストレッチ教室in呉・広島」
http://blogs.yahoo.co.jp/miyasakoproject2016
「宮迫接骨院オフィシャルホームページ」