2019高校3年生球児たちへ!vol.2

2019高校3年生球児たちへ!vol.2

昨日はメンバー入りできなかった選手について記しました。

本日はメンバー入りできた選手について。

メンバー入りできた選手は、自分のためはもちろんですが、チームのため、そしてメンバー入りできなかった選手たちのためにプレーしなければいけません。

選手はここまで、一人でやってきたわけではありません。

チーム内で切磋琢磨し技術を磨き、互いに高めあって、今の自分があります。

メンバー入りできた、ここまでの努力には最大限の敬意をあらわします。

ただ、ここから・・・

メンバー入りできたことに慢心、過信せず、また、自分のためだけでなく、チームのため、メンバー入りできなかった選手たちのために懸命にプレーしなければいけません。

メンバー入りできたということの責任。

メンバー入りできたことを誇りとし、メンバー入りできなかった選手の強い思いも鑑み、全力でプレーしてくれることを祈ります。

メンバー入りできた選手はもちろん、できなかった選手にも、全ての高校球児、ひとりひとりに「大きなドラマ」があります。

誰も語らないドラマではありますが、ひとりひとりが主人公のドラマが確かにあります。

メンバー入りできた選手は、自分のことだけでなく、他者の思いを強く背負いグランドに立って欲しい。

全高校球児に幸あらんことを祈ります。

いよいよ「高校野球広島大会・夏の陣抽選会」は今週の土曜日です。

「素人野球狂・宮迫」でした。

それでは本日も、高校球児に負けないように、心をこめて、信頼を得られるべく、笑顔で元気に頑張っていきましょう!

以下のブログも時間があれば、覗いてみてくださいませ。

「体幹トレーニング&ストレッチ教室in呉・広島」

https://ameblo.jp/miyasakoproject

「宮迫接骨院オフィシャルホームページ」

http://www.miyasako.net/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次