2022下関国際からの報告!

2022下関国際からの報告!

今週、下関国際から封書が・・・

甲子園出場に対する「御礼」

寄付金の収支とタオルが選手のコメントつきで送られてきました。

これまで、こうした御礼状というものは各校届いていましたが、選手のコメント付きというのは初めて。

これまで、御礼状もないというケースも記憶にありますが、こうしたことは礼節上、必要なこと。かと・・・

こうしたことを、やりなさい!ということではなく、こうした行動ができるということは少しでも協力したものとしては、うれしいですね。

下関国際は、予想を上回る活躍で支出が増大し、寄付額でまかなえない事態となっていたようですが、クラウドファンディングで、なんとか目標額に達したとか、達していないとか・・・

選手は懸命に闘っている、裏で、こうした活動があったということを選手は知っておいて欲しいですね。

もちろん、選手のコメントをみれば、そんなことが伝わってきて、うれしさを覚えます。

甲子園に出場するということは、こうしたことも付帯してくる。ということですね。

「12月の便り」

熱い熱い夏を思い返しました。

下関国際、ありがとう!

来年は、どんな夏になるんだろうな・・・

思い返しながら、来夏を憶う・・・

それでは、本日も笑顔で元気にがんばっていきましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次