合体ダイコン!(笑)
なんだか、とても、、、感慨深い・・・ダイコン発掘!!!(笑)
合体ダイコンと申しますか、仲良しダイコンと申しますか、、、
この原因がわかりました!!!
ダイコンは種から育てたのですが、最初のダイコンの種は「苗床」で育苗。
数センチに成長したものを植え替えいたしました。
ただ、ダイコンは根・・・
植え替えをした際に先っちょが、どうしてもまっすぐ!!!にはならないのですねっ!!!
よって、植え替えをしたダイコンの大半が、このような「変形ダイコン」
先日の色っぽいダイコンも植え替え組でした!
植え替えをせず、畑に直播きしたダイコンは、わたくしの性格のように「まっすぐ」成長しとりますっ♪♪♪(笑)
苗床で育苗してよいもの、いけないもの、ちゃんと勉強しなくてはいけないですねっ♪
ま、変形ダイコンも味は変わらないので、楽しむ!という意味では、良いのかもしれませんが・・・(笑)
それでは、今日は雨ですが合体ダイコンに負けないように、笑顔でがんばっていきましょ♪
「素人農業狂・宮迫」でした!
以下、「宮迫接骨院オフィシャルホームページ」もよろしくお願いいたします。 http://www.miyasako.net/