令和2年夏季広島県高等学校野球大会の観客について!

令和2年夏季広島県高等学校野球大会の観客について!

広島県高野連が下記の通り、発表いたしました。

広島県高等学校野球連盟では、現在、令和2年夏季広島県高等学校野球大会(硬式・軟式)での感染防止策の徹底を図るため、慎重に準備を進めているところですが、現時点での県内の感染状況や、本県のイベント開催基準が緩和されたこと等を勘案し、専門家からの意見を踏まえ、大会運営について協議した結果、原則として無観客試合とし、野球部員と、3年生部員1名につきその保護者2名までが入場できることとしました。

3年生の保護者2名までの入場が認められました。

もちろん、広島県の感染状況が落ち着いている場合と考えるべきです。

広島県の感染状況の悪化によっては、完全無観客となるでしょうから、感染拡大にならないことを祈ります。

夏の甲子園大会は中止となり、目標を失った高校球児、特に高校3年生ではありますが、最後の晴れ舞台の設定が完了いたしました。

最高の舞台ではないかもしれませんが、今ある現状をしっかりと受け入れる。

そして全力を出しつくす!

全力を出し尽くした先には、また違った景色が見えてくるはず!

次の景色を見るための「ステージ」

2020年度ラストマッチ!

いよいよ7月11日(土)開幕です!

「素人野球狂・宮迫」でした。

それでは本日も、高校球児に負けないように、心をこめて、信頼を得られるべく、笑顔で元気に頑張っていきましょう!

以下のブログも時間があれば、覗いてみてくださいませ。

「体幹トレーニング&ストレッチ教室in呉・広島」

https://ameblo.jp/miyasakoproject

「宮迫接骨院オフィシャルホームページ」

http://www.miyasako.net/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次