和菓子探訪vol.18
『白玉屋榮壽』(奈良県桜井市)
店名を聞いてもわかりにくいですが・・・
名物みむろ(最中)と聞けばわかる方もいるかもしれないですね。
創業180年を超える老舗中の老舗。
三輪明神の参道入り口に鎮座する白玉屋榮壽。
名物みむろの由来は・・・
三輪明神・大神神社の御神体山 三諸山(みむろやま)にちなんだものとのこと。
昭和26年には 昭和天皇 香淳皇后に当地代表の銘菓として御嘉納の栄を賜った逸品。

できれば店内で、ゆっくりといただきたい・・・
お抹茶とともに・・・
日々の喧騒をしばし忘れ、最中と抹茶を口にし、古(いにしえ)に想いを馳せる時間も必要ですね・・・
奈良の名店。白玉屋榮壽
三輪明神の参拝とともにどうぞ。
奈良方面に出向かれた際は、直接お店で、また自分のお土産にどうぞ!
間違いがありません。
それでは本日も、笑顔で頑張っていきましょう!
コメント