4月、新年度に入り、学校では「反復横とび」など『体力測定』が始まっていることと思います。
反復横とびも、少し意識を変えるだけで、回数が飛躍的にアップしますっ!
miyasako projectでも「評価」をするという意味で「反復横とび」を取り入れています。
もちろん基礎体力トレーニング、俊敏性アップとしても取り入れます。
この反復横とびも、ひとりでするよりは「複数」でやることにより、単調で楽しくないトレーニングという部分を取り除いてくれます。
競い合う!
スポーツをする上では『欠かせないもの』でもあります!
意識、継続が大事なトレーニングをいろいろな工夫をもって、楽しくトレーニング!
反復横とび!ただ、やらされているだけではいけません!
トレーニングをどうせするなら、効率よく、効果的に!
漫然としたトレーニングをしていては時間の無駄です!
無駄を極力なくし、楽しくトレーニング!
それでは、雨が降っておりますが・・・
GWの中休み!今日も笑顔でがんばっていきましょう!
以下、「宮迫接骨院オフィシャルホームページ」もよろしくお願いいたします。