第29回全日本小学生男子ソフトボール大会広島県予選決勝!

6月13・14日の両日、小学生ソフトボールの広島県決勝が行われました!!!

広島県内の各地の予選を勝ち上がった精鋭が集まった大会・・・

なんと決勝は・・・

呉勢同士の闘いとなりました!!!

横路若虎vs三坂地ファイターズ

両チームの決勝までの道のりは・・・

横路若虎

5-0 赤坂マリナーズ(福山)

3-0 宗郷子ども育成会ソフトボール(三原)

1-0 神村ソフトボール(福山)

三坂地ファイターズ

2-0 府中中央スポーツ少年団(広島)

5-0 御調中央ジャガーズ(尾道)

2-1 久保子ども会ソフトボール部(尾道)

実力的には拮抗の両チーム。

また、呉同士ということもあり、お互い手の内を知り尽くしている闘いでもありました。

試合はがっぷり四つの展開・・・

最後に決勝を制したのは・・・

横路若虎!!!

実力拮抗のチーム同士の闘いは、ちょっとしたプレーが勝敗を左右します。

どちらもチームも勝ちたい!!!のは当たり前ですが、勝利の女神がどちらに傾くか!?

ソフトボール、野球は試合の流れを掴んだチームが優勢になります。

一発逆転!

起死回生!ということもないわけではないですが・・・

小学生になると普段通りのことができたチームが勝つ!!!ということが多いですね。

いや、小学生だけではないか・・・(笑)

今回は横路若虎に勝利の女神は微笑みましたが、決勝に進出した両チームとも8月に行われる全国大会に出場します!!!

昨年も広島県代表として出場した三坂地ファイターズ!

昨年は全国大会の決勝まで進出し・・・

明石ウエストクラブ(兵庫)と対戦し、延長戦に突入する緊迫するゲームを経験。

タイブレークで迎えた延長10回・・・

残念ながら・・・無念の敗退になってしまいましたが・・・

今年は全国大会は「去年の忘れものを取りに行く大会」でもあります!!!

昨年同様、広島県代表の横路若虎と三坂地ファイターズ、両チームの健闘を祈らずにはいられません!!!

特にmiyasako projectに参戦している小学生には最大限のエールを贈ります!!!

がんばれ小学生!!!

全国大会では広島県代表として・・・

また呉市を代表して!!!

活躍することを強くつよく願っています!!!

皆様も応援よろしくお願いいたします!!!

「素人野球狂・宮迫」でした。

それでは、本日も小学生に負けないように、笑顔でがんばっていきましょう!!!

以下、「宮迫接骨院オフィシャルホームページ」もよろしくお願いいたします。

http://www.miyasako.net/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次