第104回全国高校野球選手権広島大会・展望!vol.3
7月9日に開幕する高校野球広島大会・夏の陣。
素人野球狂・宮迫が少しばかり展望を・・・vol.3
大本命、対抗と展望を記し、本日は単穴・・・
尾道。
昨秋、中国大会出場資格のベスト4を目指し、突撃した尾道。
準々決勝で「まさか」の敗退を喫し、中国大会出場を逃し、センバツ甲子園の夢は絶たれました。
そして今春も、昨秋同様準々決勝敗退・・・
今年のチームはベスト8の力か!?との評もあるでしょう・・・
ただ、素人野球狂・宮迫の見立ては少し違います。
今年の大本命広陵に一矢を報いることができるチームは「尾道」と考えています。
大本命広陵の展望を記した際に少し触れましたが、広陵のふたつの弱点としては、初戦の難しさとオーソドックスでない投手との対戦と記しました。
尾道のエースは左のサイドスロー。
春の大会を見たところ、テンポがよく、コントロールもよい。
高校生には「ほぼないタイプの投手」
この投手を簡単にとらえることは、特に前半は難しいのではないかと思われます。
で、あれば・・・
豪打広陵とて、初回から簡単に得点することは難しいのではないか・・・
大本命広陵打線をもってしても、苦しむ投手と考えたのが尾道のエース坂本。
そうした意味での「単穴」
北須賀尾道にしてみれば、こうした雰囲気で突入できる夏は、おもしろい!のではないでしょうか。
ただ、もちろん広陵にたどり着くのは決勝。
それまでに、着実に闘う必要があります。
神様は悪戯好きです・・・
北須賀尾道の初戦は、秋の準々決勝で「まさかの敗退」をした池田尾道商。
尾道商は昨秋中国大会に進出しましたが、惜しくも敗退・・・
満を持して登場した今春は1回戦で如水館に1-8と敗退・・・
池田尾道商の実力が査定しにくいのですが・・・
北須賀尾道としては、実力を試す絶好の相手、秋の雪辱は果たす絶好の相手。
北須賀尾道vs池田尾道商。
尾道ダービーも2回戦注目の闘いとなりそうです。
この尾道ダービーを抜け出したチームがベスト8にたどり着くか・・・
尾道の初戦は16日。
尾道・尾道商、ガンバレ!
「素人野球狂・宮迫」でした。
それでは本日も、笑顔で元気にがんばっていきましょう!