第104回全国高校野球選手権広島大会・展望!vol.2

第104回全国高校野球選手権広島大会・展望!vol.2

7月9日に開幕する高校野球広島大会・夏の陣。

素人野球狂・宮迫が少しばかり展望を・・・vol.2

今年の対抗は・・・

広島商。

センバツ甲子園に出場し、1回戦大勝するも、不運・・・

続く春の県大会も明らかな調整不足で敗退・・・

夏のシード権を逃す!という結果に・・・

広島商の抽選がどうかなるか!?は広島商を含め、各校、最大の的でした。

そして、今回の抽選結果。

広島商にとってはとてもよい抽選結果になったのではないでしょうか。

1戦1戦確実に積み上げ、東部公立校の雄・三原に向けた準備をしたいところです。

三原は好投手を擁し、虎視眈々と上位を狙っています。

広島商の守備に関しては全く問題なし。

打撃に関しては、最近の試合ぶりを見ていませんのでなんともいえませんが、ツブは揃っています。

問題があるとすれば・・・

投手陣か・・・

大会まであと1カ月弱。

投手陣の強力な整備をしたいところてしょうか。

このゾーンのもうひとつのシード校は崇徳。

今大会でも上位に入る崇徳のエース投手。

崇徳も伏兵との初戦のようで、初戦を駆け上がると、広島商or三原ということになるでしょうか・・・

広島商の初戦は7月10日。

広商ガンバレ!

「素人野球狂・宮迫」でした。

それでは本日も、笑顔で元気にがんばっていきましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次