美味しいものをいただく!vol.76
『こっぱもち』(宝餅本舗)
熊本、天草の銘菓。
生まれて初めて食べて・・・
初めての「味」
で、リピートしたくなる味。

サツマイモの甘さ。
こっぱもちの由来、作り方は・・・
天草では昔からサツマイモが多く作られており、このサツマイモを利用した「こっぱ餅」は戦後農家の保存食として貴重なごちそうでたったそうです。
サツマイモを乾燥させたあと、天草独特の手法で作られた昔ながらの味。
こっぱ餅は、自然の味豊かなサツマイモを煮干した物に、もち米と上白糖を加えた昔ながらの独特な手法で作っているとのこと。
添加物を一切使わない、繊維を多く含んだ健康的かつ伝統的な「こっぱ餅」
食べたことがない人は、一度はたべることをおすすめします。
大変美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
ありがとうございました。
全国にもいろいろな名品がありますね。
美味しいものをいただく(食す)!
これはストレスの解消になります!
それでは本日も、笑顔で頑張っていきましょう!
コメント