2013 第95回全国高等学校野球選手権記念広島大会準々決勝!

昨日、広島大会準々決勝が行われました。

ご存知の方も多いとは思いますが、まずは結果から・・・

■マツダST

1新庄高校4-1盈進高校

2瀬戸内高3-2広陵高校

第1試合は新庄高校が実力の差をみせる貫禄の横綱相撲で勝利。

そして、「素人野球狂・宮迫」が大注目した第試合。

プロも注目する投手対決!!!

山岡vs下石。

また、名将対決として小川vs中井。

見所満載の試合展開になりました。

無死1塁からの初球バントのサインから2球目はヒッティング。

1球ごとにサインが変わる小川采配。

その采配にキチンと呼応する選手たち。

山岡投手の好投ということはありましたが、チーム力として絶対王者広陵を上回っているように感じました。

7回の投手起用について、中井監督に迷いはなかったのか!?

部外者には計り知れない状況がダッグアウトにはあると思います。

簡単に部外者が口を出すことではないですが、投手継投の難しさがあったように見受けました。

それにしても・・・前日も登板をし、連投になった瀬戸内山岡投手。

しっかりとしたメリハリをつけながら、終盤にさしかかっても140キロオーバーの速球、そして切れのよいスライダーは圧巻でした!!!

広陵打線を翻弄したといっても過言ではないでしょう。

瀬戸内お見事でした!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

また、破れはしましたが、広陵の安定感は揺るぎません。

下石投手をはじめ、随所に広陵らしさもみせていただきました!

広陵高校、ありがとう!!!

高校野球って・・・本当に素晴らしいですね。

昨日の準々決勝2試合は本当にナイスゲームでした!!!

そして、本日は、残りの2試合。準々決勝が行われます。

 

 

■しまなみ球場

1如水館高-近大福山

迫田如水館vs尾道に勝ち勢いづく近大福山!!!

夏の如水館!!!と言われるくらい、近年の夏、如水館に安定感があります。

その如水館の今年の進化度はいかに!?

迫田監督の采配に注目!!!

 

2広島工業-呉港高校

そして、第2試合は、「素人野球狂・宮迫」がダークホースに推していた呉港!!!

呉港のエースは初戦で実力を発揮できませんでしたが、3回戦では実力以上の力をみせつけることができました。

そして4回戦は、実力通りの投球。

さて、では準々決勝ではいかに!?

体調は万全のはず。エースの進化に期待しますっ♪♪♪

また主砲の大活躍も願わずにはいられません。

もちろん相手は昨夏王者の沖元広島工。

広商出身監督対決になります。

「佐々木監督vs沖元監督」の采配対決も必見です!!!

本日は、尾道のしまなみ球場での試合です。

なかなか遠くて生観戦とは行きませんが、本日は「NHK」での放送が予定されています。

テレビの前で、しっかりと応援させていただきますっ♪♪♪

本日でベスト4が出そろいます。

いよいよ、終盤に差し掛かった広島大会!!!

高校球児の汗をみて、今日も笑顔で高校球児を応援しながら、笑顔でがんばっていきましょう!!!

 

「素人野球狂・宮迫」でした。

以下、「宮迫接骨院オフィシャルホームページ」もよろしくお願いいたします。    http://www.miyasako.net/

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次