2014夏チャレンジ!

ジョージ・マロリーは言った・・・

「そこに山があるから」と・・・

「なぜエベレストを目指すのか?」と問われた登山家ジョージ・マロリーはこう応えた。

これには誤訳であるとか、正しくないという意見もあるようですが・・・

登山家の名言です!!!

大人の日々の生活は、時間に追われる毎日。

流されているとは言いませんが、どちらかといえば受動的な生活。

すでに若い!という年齢は過ぎてしまいましたが・・・

時間に追われるのではなく、時間をおいかける「時」が必要と感じだした今日この頃。

まぁ、そんなことを感じだしているから「歳を取った!」と言うのかもしれません。

年齢を重ねだすと、目標!目的!を設定しにくくなってきて、受動的な生活を送る毎日。

そんな実生活に「変化」をつける意味で、また、たまには「能動的な時間を過ごす」という意味で・・・

1年に一度、なにかに挑戦する!トライする!という明確な目標設定をし、能動的に行動する習性を忘れないようにする。

よわい45歳にして立つ!

と、いうことで・・・

この夏、ひとつのチャレンジを敢行!!!

題して、「能動的行動(本態)を取り戻す!」第一弾!

「登山」

登山と言えば・・・

日本には崇高な山があるではないですか!!!

「Mt.Fuji」

登山経験皆無。

ここ数年はほとんど運動をしていない、減量もなかなか続かないブヨブヨ身体ですが・・・

いざ、「Mt.Fuji」にチャレンジ!

登山家ジョージ・マロリーではないですが・・・

「素人登山家・宮迫」は、こう応えた・・・

「日本に富士山があるから!」

「日本の最高峰だから!」

「能動的行動(本態)を取り戻す!」ために!

つづく・・・

45歳のチャレンジを明日より綴ってみます!

ま、テキトーにお読みくださいませ・・・(笑)

それでは本日も笑顔で元気にがんばりましょう!!!

「がんばろう広島!」

以下、「宮迫接骨院オフィシャルホームページ」もよろしくお願いいたします。

http://www.miyasako.net/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次