2020知事の顔!

2020知事の顔!

新型コロナウィルス感染症蔓延で様々な顔を見ることができた・・・

とりわけ「知事の顔」

自身の都道府県知事の顔を見ることはありますが、他の都道府県知事の顔を見ることは、ほとんどありません・・・

しかし、いろんな知事がいますね・・・

一躍、顕著な露出となったのが、大阪府知事。

橋下元知事の抜群の知名度、強面だった松井前知事のあとを継いで知事となった吉村知事。

元・前知事の強腰感から若干の弱腰感が漂っていましたが・・・

いやはや、そんなことは微塵もなく・・・

しっかりとした発言。

自身の発言に責任を持つ姿は、共感を呼んでいますね。

政治家のチカラは「言葉」

アドバルーンをあげるのが政治家。

目印を掲げ、先導する。決して煽動ではありません。

トップが掲げる目標に対し、周りが万全のサポートをする!

それがうまく機能しているのが、大阪。

わたくし、大阪の人を我が道を行き、楽しければそれでよい的な人が多いかと思っていましたが・・・

知事の言うことをしっかりと聞いた、その姿勢に、大阪人を見直しました。

東京・福岡・愛知・北海道のどこよりも、知事の言うことをよくきいた大阪人!

お見事!

ただ、これも吉村知事の先導がうまくできていた!ということではないでしょうか・・・

いや、そうではなく、大阪人が素晴らしい!ということなのでしょうか・・・

それにしても「大阪アッパレ!」

騒動当初は北海道知事の凛々しい姿が共感を呼びましたが、政策ももちろん大事ですが、やはり、見た目も大事!ということもありますね・・・(笑)

どこの都道府県かは申し上げませんが、評価を下げた知事も多数いらっしゃるかと・・・

都道府県の顔。

自身の都道府県の顔は、果たしてどんな顔で、どんな人で、どんな政策を打ったでしょうか・・・

次回の選挙で、どなたを選ぶか・・・

それは、自分自身ですね。

こんなときだからこそ、しっかりと政治家の力量も見極めたいところです。

しかし、いろんな知事がいることの発見が今回の騒動でありました。

東京都知事が、いつ東京アラートを発信するのか・・・

東京は、早期に第二波に襲われないかとヒヤヒヤします・・・

パフォーマンスではなく、根拠に基づいた施策は必要ですね。

がんばれ東京!

アッパレ大阪!

がんばれ日本!

もう少しがんばろう日本!

それでは本日も、心をこめて、信頼を得られるべく、笑顔で元気に頑張っていきましょう!

以下のブログも時間があれば、覗いてみてくださいませ。

「体幹トレーニング&ストレッチ教室in呉・広島」

https://ameblo.jp/miyasakoproject

「宮迫接骨院オフィシャルホームページ」

http://www.miyasako.net/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次