2023秋・関西学院大学勝ち点奪えず・・・

2023秋・関西学院大学勝ち点奪えず・・・

大学野球、秋のリーグ戦。

第二節・第ニ戦。

関西学院大学連敗・・・

関西学院にとっては大変厳しい連続の勝ち点取れず・・・

昨日の試合はスタメンも入れ替え、てこ入れを図った模様でしたが、接戦、良い試合はできるのですが、「勝ちきれない」

ただ、そんな中にあって将心。

大学公式戦初本塁打!

2023秋・関西学院大学勝ち点奪えず・

マイネットスタジアム皇子山は滋賀県大津市にあります。

両翼100m 中堅122mと大きな球場。

その球場の左中間に!

5回表、1点場はビハインド、2死2塁、カウント2-2

投手の狙いより、少し高めに入ったインコース高め・・・

しっかりと振り抜けました!

大学のスピードに苦戦した「秋の第一節」

これで、すぐに、慣れた!とはいきませんが、一定、どうすれば、打撃対応が可能となったかの想像の一端は垣間見えたのではないか・・・

やはり本塁打を打った打席のボールの見送り方やファールになっているスイング、全般に「打てる雰囲気」があります。

ただ、このあとの打席はスリーボールから三振をするのですが、この打席についてはスリーボールになってからの準備が不足していたことは明らか。

打てないのには理由があります。

打てたときはは偶然もありますし、フロックもあります。

ただ、打てないことには絶対的に原因があるのが「常」

1本の本塁打に慢心せず、どうすれば、その確率を上げられるかを模索し、更なる成長を期待する!

さて、この試合・・・

近畿大学が勝ったのですが、この試合を決める犠牲フライを放ったのが・・・

陸。

2023秋・関西学院大学勝ち点奪えず・

元祖打撃お化け!

天性の打撃センス。

打撃練習大好き陸。

その他の練習は・・・(笑)

天真爛漫の陸でありますが、春のリーグ戦は諸事情で出場せず・・・

ただ、秋、帰ってきていました!(笑)

昨日の試合、途中から出場し、そして8回裏、後輩将心の勝利打点を奪う、起死回生の犠牲フライを放ちました。

構えは高校時代から少し変わりましたが、打席での力感のなさは、不動。

力感のない感じから振り出される鋭いスイング。

圧倒的なミート力は健在。

外野フライにするのがそんなに簡単ではない球を、走者3塁、外野フライが欲しい場面で、簡単に打ちました!

さすがの陸。

陸と将心。

中学時代はチームメイト。

将心にとっては、追いかける先輩の一人。

こんな2人が大学野球で対峙しているなんて・・・

近畿大学はここまで4連勝での勝ち点2。

今リーグ戦も圧倒の予感・・・

関学は連敗で優勝の可能性が厳しくなっています。

関学はここからの立て直し、将心は少しずつ結果を伴った打席が欲しい。

そして陸は、明治神宮を目指せ!

そして早くスタメンで出ろ!

大学野球も盛り上がっています!

そして、本日は高校野球広島大会・秋の陣の組み合わせ抽選会が行われます。

来春のセンバツ甲子園を向けた、広島予選の開幕!

毎週末、どこかで、必ず、選手たちの本気の闘いが行われることとなる秋。

全員、ガンバレ!

「素人野球狂・宮迫」でした。

それでは本日も笑顔でがんばっていきましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次