miyasako projectトレーニングに必要なもの! 再現性!

miyasako projectトレーニングに必要なもの!

再現性!

ほとんどのスポーツ競技において、動作の再現性を高めることが、その競技力向上に直結します。

では、その再現性を高める方法は?

「頭と身体の連動」

頭で理解しても身体が動かない!では困ります。

それを克服するためにしっかりと指導しなければなりません。

トレーニング指導をしていると、 先週はこの動きが出来たのに、今週はできない。

ということがあります。

ただ、 これを「再現性の低い指導」ということになります。

スポーツにおいて再現性というのが獲得できるとスキルアップに繋がります。

頭で考えたことが即座に体現できる選手はセンスがある!とも言われます。

ただ、即座に体現できなくても継続して獲得できるものもあります。

トレーナーはしっかりと各選手の状態を把握して「どこ」を強化すればその再現性が生まれるかを思考しなければなりません。

同一のトレーニング方法のみでは対応できないのがトレーニング!

個々のメニュー作成が必須です!

トレーナーの仕事も画一的ではなく、個々の選手に最善のメニュー提供が必要です。

「再現性の低い指導」をしないため、日々学習ですね。

それでは本日も学習をしながら、笑顔で元気に!がんばっていきましょう!

以下のブログも時間があれば、覗いてみてくださいませ。

「体幹トレーニング&ストレッチ教室in呉・広島」

http://blogs.yahoo.co.jp/miyasakoproject2016

「宮迫接骨院オフィシャルホームページ」

http://www.miyasako.net/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次