昨日はバランストレーニング、ラダートレーニング、ハードルトレーニング、体幹トレーニング、動きながらの体幹トレーニング、ビジョントレーニングを行いました。
動きながらのトレーニングでは飲み込みが早い子とそうでない子がいます。
また、ポイントを説明するときに言葉で伝える事も大切ですが、場合によっては、まず身体で覚えさせることも大切だと感じました。
形ができていてもそれを意識できていなければもったいない。
まずは、基礎基本を押さえて、そこから負荷を加え、また方法の幅を広げていきたいと思います。
子供達の懸命な姿に喜び、また気を引き締めた1日でした。
miyasako projectトレーナーの平島でした。
以下、「宮迫接骨院オフィシャルホームページ」もよろしくお願いいたします。
酸素カプセルは呉市の宮迫接骨鍼灸...
酸素カプセルは呉市の宮迫接骨鍼灸院
高気圧酸素ハードカプセルが広島県呉市に初上陸!!! 高気圧酸素治療装置では国内トップシェアを誇る川崎エンジニアリング の高気圧酸素カプセル「Dream Plus」...